月別アーカイブ: 2018年9月

ダイシャクシギがいました

9/13(木)から記録の上がっているダイシャクシギ・・・。2羽いるんだが、撮影のチャンスがなかった。今日は展望塔前にきてくれたので楽に撮れましたW。カニを捕えてドヤ顔決めてくれたところです。野鳥園では、なぜか?ホウロクシギのほうが観察機会が多く、ダイシャクシギは珍しいゲストなんですけどね。ん~、やっぱ、ホウロクシギに比べると体色はわずかに白っぽいですね。

うわ~っ!  観ただけでオェ~~ってなりそうな写真ですが、逆で、カニをパクリと丸呑みにしたところですW。白丸内はおまけ・・・。飛んでくれたので、ダイシャクシギの識別ポイントの一つ、白い背中が観て取れます。ここら辺の話は本サイトの「ホウロクシギとダイシャクシギの見分け方」をご参照ください。

ムシクイやヒタキ入ってました

えへへ、持病(というほどのものでもないが・・・)の坐骨神経痛が増悪して3日ほど歩けませんでしたので、台風21号以降天気の良く無い日が続いたのをええことに、さぼってました。すんませんW

今回の台風は50年に一度とか言われているようですが、野鳥園も風倒木だらけで、飛来物、ごみの堆積もすごいものがあり、9月18日(火)現在 台風21号の被害が大きく、展望塔と駐車場まわりの緑道しか復旧できていません。安全確保のため緑道の大部分が通行できませんのであらかじめご了承願います。medaichiのお気に入りの撮影ポイントも無残なものでして、この秋はどうなることやら・・・

まあ、文句ばかり垂れとってもしょうがないので、今朝はカメラ担いででかけました。オオルリ君は逢えませんでしたが、そこそこ入ってます。コサメビタキ多いです。数は少ないけど野鳥園の秋はエゾビタキも入ってますから、双眼鏡でまめにチェックしましょうね。せっかくのチャンス、顔が葉隠れになってしまいましたが証拠写真ってことで・・・

まだ足腰痛みが残っているので、証拠写真だけ撮れたのでさっさと撤収・・・。落ち枝とか落ち葉がものすごく、ガサガサうるさいのでうまく鳥に近づけませんのでこんなもんかと。