月別アーカイブ: 2018年2月

新/お仕事用カメラ CASIO EXILIM EX ZR-4000とか・・・

casio1このブログで双眼鏡の見え方をご紹介するとき、コンデジを使ってコリメート撮影をしているんだけど、大抵、左のように、イメージの上下が収まりきっていなかった。市販のコンデジの場合、ズームレンズの広角側は24mmスタートってのがほとんどだからしかたがないんだけれど・・・。「20mm以上の超広角があれば、なんとかおさまるんだけどなあ~」

ということで、現時点で唯一、超広角19mmスタートのレンズ使用のコンデジであるCASIOのEXILIM EX ZR-4000にトライしてみました。右側の19mmと表記したのがそうです。実にすっきりと見掛け視野の広い、モナーク HG 10×42の視野が収まります。

casio224mmと19mmじゃ、写る範囲がこんなに違う。なるほど納得しました。

casio3まあね、撮像素子も1.7型だし、ズーム比も5倍ほど、スペック的にはどってことないコンデジです。見掛けもパッとしませんW わははは、CASIOさん、ごめんなさい!  まあ、購入させていただいたんで勘弁してください。

casio4例によって意地の悪い比較だけどm4/3のLUMIXと比べてみました真ん中あたりの等倍画像です。撮影日が違うので厳密な比較にはならんけど、EX-ZR 4000頑張ってますねえ。これなら十分、お仕事用カメラとして活躍してくれそうです。

キクイタダキに手こずること・・・

kikuita1珍しく風もなく暖かな朝だったので、キクイタダキを探しに・・・。北観察所前の松林で難なく見つけるが撮影はむずいW  ん~、やっぱりmedaichiはこの鳥苦手だなあ。

kikuita2ようは左の、以前描いたイラストのような( CGです )構図で、冠羽がきっちり見えて、眼も、翼から尾羽にかけてもしっかり写しこみたいわけですね。

見上げのアングルじゃ絶対無理だろうから、まあ、目線くらいに降りてきてくれるのを待つことにします。♂を撮りたいんですが、この際、そんな贅沢は言いませんので、今季でなんとか納得のいく1枚を撮影したいものです。

 

kikuita3

これなんか「やった~!!」って思ったんだけどなあ~。再生したらお尻が写っていましたW medaichiのレンズ、Lumixの G 20mm/F1.7ってAF遅いからな~。デジ一眼に宗旨替えしてやろうかしら・・・W いまのところ、このようなボツ写真を大量生産しています。でもって話かわりますが、キクイタダキの下尾筒って白いんですね。

園長を里子に出したこと

encho遅ればせながら、お知らせってことで・・・W

え~っ、短い間ではございましたが、野鳥園展望塔で皆様方に「園長」の愛称で可愛がっていただいていた、居候・・・じゃない、野良鶏君ですが、この度、めでたく里親さんがみつかりましたので、里子に出しました。

里親さんは、動物の飼育についてはベテランさんなので、皆様、ご安心くださいませ。蛇足ながら、medaichiは最初♂かなと思っていたのですが、蹴爪もないし声も優しいのでなんだかなあ・・・と。里親さん宅でみごとに卵を産んだそうで、女の子決定!!  ん~、野良鶏とはいえ雌雄の識別をしくじるようではいけませんW  反省!

心優しきお客様方から、たびたび「どうなったの~?」と問い合わせをいただきますので、お詫びとお知らせを兼ねまして、ご報告させていただきます。