日別アーカイブ: 2025-05-03

曽根干潟のオオソリハシシギ

medaichiらのNPOのW田氏が、先日福岡の曽根干潟に行ったらしく、medaichiに写真を1枚届けてくれました。中ほどのオオソリハシシギに黄色或いは退色したオレンジフラッグが・・・。でもって「AKB」と彫られている。W田氏もmedaichiも瞬時にこれは2014年の春に野鳥園で観察されたオオソリハシシギ♂成鳥と判断しました。下の写真です。

この時はフラッグはしっかりオレンジ色です。右脛オレンジ/左跗蹠メタルは、オーストラリアのビクトリア州の標識です。この個体は前年の2013年にも国内で記録があるそうで、年齢は少なくとも13歳以上となり、非常に気合の入った子と判明しました。「ド根性オオソリハシシギ」と命名しました。