日別アーカイブ: 2025-05-13

なんとかサンコウチョウ・・・

まあこの春、medaichiは本職が忙しくて撮影が思うにようにできないでいる。でもって本サイトで使う写真も専ら他力本願というような情けない昨今ではあります。「そんなもんお客さんからもらえばいいんダィ!!」等と不埒千万なことを公言してはおりますが、相手はいきものですからそう都合よくお写真頂戴できるわけでもありませんね。

あちらこちらからサンコウチョウの記録が聞こえてくると「まだか~?」と毎年のようにプレッシャがかかるハメになります。つうことで今朝は「撮るまで帰らん・・・」覚悟で出撃しましたW。出遅れ気味の8時前に緑道につくと、大きな声ではないもののサンコウチョウの声がします。「メスかもしれんな・・・」といきなりヒラヒラと緑道上を横切る怪しの影が・・・。

「ウェ~、全然鳴かん子やな~・・・」で、結局目視で探しました。ウロウロしてもしょうが無いので半順光状態で樹冠にかけて見通せる場所で待機。20、30分に1回位はチャンスが・・・。結果メスもいましたし、ボツ写真を大量生産して11時前にはなんとか使えそうなのが撮れました。

柔らかく光線の当たる良い所に止まってくれたものの、背景の左半分が抜けて無茶苦茶明るいムズい撮影になりましたがまあこんなもんです。

大型ツグミ類もサメビタキ属もちゃんと撮れてないしムシクイも・・・。まあなんだ、鳥見てたらそんな年もありますよね。そういう時はお気楽に「明日から本気だしてやるう~」でいいんですW。